ダイトウヒラタの「マットのみ飼育」と「菌糸ビン→マットへの切り替え飼育」の大型個体羽化

今回は、ダイトウヒラタクワガタが2つの飼育方法でそれぞれ55ミリ以上の大型が羽化していましたので紹介したいと思います。 どちらの個体も同じ環境(21から23℃)で羽化させています。 まず最初に菌糸ビン→マットへの切り替え…

ヤクシマカブトムシ(種子島産)のブロー容器飼育+無添加虫吉幼虫用マットでの大型個体の羽化

急に暖かくなり、近所の桜が一気に咲き始めました。 こちら虫吉の繁殖場でも春のクワカブの羽化や蛹化のシーズンを迎えつつあります。 今回は、離島産カブトムシの羽化を紹介したいと思います。 ※クワガタの飼育温度(20から22℃…

Instagramで過去に紹介した超大型ノコギリクワガタの飼育情報の公開

今回は、過去に虫吉のInstagramで紹介したクワガタの中から虫吉のパーソナルベストを更新した個体の飼育例を紹介したいと思います。 ※ブログで公開して欲しいというご要望にお応えする形につき、少し古い情報も含まれますが飼…

タカラヒラタとチョウセンヒラタの大型個体の羽化とボトル変更のご案内

いよいよ今年も残り僅かになりました。 現在、クワガタの羽化が始まりましたので少しですが紹介したいと思います。 ※秋の羽化が少なかった代わりに年明けから春に掛けて色々な種類が一気に出てくると思います。 画像は、2021年1…

ヤクシマコクワガタと国産コクワガタ50ミリオーバーの羽化(連発)

久しぶりの更新になります。 夏場は、バタバタとしている間に羽化情報をYouTubeやブログで紹介する前に店長が掘り出して、いつの間にか販売してしまうのがネックです(汗) 今回は、出荷直前に撮影したヤクシマコクワガタの大型…

2021年春の本土ヒラタクワガタなど大型個体の羽化状況

久しぶりの投稿になります。 ※昨年は、産卵セットや幼虫の割り出しが秋以降に集中してしまいましたので羽化が4月以降になりそうです。 本格的な羽化ラッシュを前に大型個体が少しだけ羽化しておりましたので紹介したいと思います。 …

クメジマノコギリのギネス超級や大型本土ノコギリの羽化紹介

2020年も残り1ヶ月を切りました。 九州北部でも朝晩が冷え込み始め肌寒い師走を迎えております。 今回は、11月に羽化した大型個体を少しだけ紹介したいと思います。 ※記事内に登場するボトルは、現在、550cc→遮光タイプ…

2020年秋の大型クワガタの羽化状況です。

久しぶりの投稿になります。 昨年夏からの急な人手不足の影響で今年の夏から秋の羽化が殆ど無い状況でしたが徐々に超特大サイズの羽化が始まっています。 ※現在、記事内に登場するボトルは、550cc→遮光タイプ500cc、850…

2020年最新羽化のヤクシマコクワガタ50ミリオーバーの紹介(52ミリ超えもあり)

5月も下旬を迎え、徐々に梅雨の様な天候が多くなっております。 近所の川では、夜になるとホタルが飛び始め、クワガタ採集のシーズンも目前です。 今回は、4から5月に羽化したヤクシマコクワガタ50ミリオーバーの新成虫を紹介した…

本土ヒラタ74ミリとヤクシマコクワ51.5ミリの羽化

こちら九州北部は、4月下旬になっても朝晩が肌寒い日が続いています。 今回は、3月末以降に羽化した大型個体を少しだけ紹介したいと思います。 ★現在、記事内で紹介しているボトルは、550cc→遮光タイプ500cc、850cc…

ヒラタクワガタの仲間の大型個体とエサ交換リレーの紹介

本日の九州北部は、雨天で少し肌寒い1日です。 桜(ソメイヨシノ)は、まだ3分咲きといった感じで関東よりも少し開花が遅いみたいです。 今回は、先日ボトルから出したヒラタクワガタの仲間の新成虫を紹介したいと思います。 画像は…

トカラノコギリとヤエヤマノコギリの大型個体の羽化情報

3月も下旬に差し掛かり九州北部も過ごしやすくなりました。 今回は、春に羽化した新成虫を少しだけ紹介したいと思います。 画像は、2月下旬最新羽化のトカラノコギリクワガタ(中之島産)72ミリ前後の大型個体です。 湾曲が効いた…

トカラノコギリ70、72ミリやアマミヒラタ76ミリなどの羽化情報

明けましておめでとうございます。 本年最初の更新です。 例年は、長寿の越年カブトやミヤマ、ノコの紹介をしているのですが今年は沢山の数が越年したので後日お伝えしたいと思います。 今回は、昨年末に羽化した大型個体を少し紹介し…

ヤマトサビクワガタのギネス超級28ミリの羽化

今年も残り1週間を切りました。 今回は、11月に羽化したクワガタを少しだけ紹介したいと思います。 画像は、11月下旬に羽化したヤマトサビクワガタの大型個体です。 大型と言っても元々が20ミリ台の小型種です。 徳之島のみに…

クメジマノコギリ64ミリ、種子島産ノコギリクワガタ71ミリなど最新の羽化情報

気が付くと11月も残り2日になり、1年が過ぎるのが早く感じる今日この頃です。 今回は、10月中旬から11月上旬にかけて羽化したノコギリクワガタの仲間の大型個体を紹介します。 まず最初に11月上旬羽化のパーソナルベスト更新…