当店が販売している幼虫飼育ボトル(550、850,1500cc)のフタ用のフィルターパット10枚セットです。
高性能の防虫抗菌の繊維で作られています。
汚れたり穴が開いてしまった場合に交換して使用します。
キノコバエと菌糸ビンのカビ防止の為に必要不可欠なアイテムです。
特に使い終わったボトルを洗浄して再利用される場合に役立ちます。
■850cc(550cc)のキャップの場合の説明
![]() 850ccボトルの画像 |
![]() 850cc、550cc兼用キャップ |
![]() |
キャップの側面の画像です。 よく見ると側面に1カ所だけ約1センチの溝が有ります。 ※上下2個のパーツで出来ていますので継ぎ目を探すと見つけやすいです。 |
溝にコインなどを引っ掛けて上下方向にこじ開けます。 マイナスドライバーや爪でもあける事が出来ます ※手で開ける場合は、爪や指をけがさない様にご注意ください。 |
![]() |
![]() |
画像の様に奇麗に分解できます。 後は汚れたフィルターパットを交換して元のとおりフタをするだけで大丈夫です。 フタ本体も汚れている様でしたら最初に奇麗に洗ってからセットします。 |
■1500cc(広口)のキャップの場合の説明
![]() 1500ccボトルの画像 |
![]() 1500ccのキャップ |
![]() |
画像の様に上から格子が無い箇所を指で強く押します。 こちらは内部のストッパーでフィルターパットを挟み込む作りになっています。 ※上から下のストッパーを押すと簡単に外れます。 |
上記の方法で驚くほど簡単に分解できます。(左からフタ本体、フィルター、内側ストッパー) 組み立てる時も新しいパットを本体にセットしてストッパーで止めます。 フタの本体が汚れている様でしたら奇麗に拭いたり洗ってください。 |
![]() |
![]() |
内側のパーツ(ストッパー)には、上下の向きが存在します。 画像の様にフチが平らな方が上(フィルターの接触面)になる様にしっかり挟み込んでください。 ※挟み込みが甘いと外れやすいのでご注意ください 手の甲で強く押すと楽です。 |
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
NOBI様 | 2021-01-09 |
交換用です。 | ||
お店からのコメント
2021-01-10
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
汚れたフィルターを交換することでボトルの再利用が出来ます。 しっかりとした構造のフィルターパットです。 NOBI様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
shimaj様 | 2020-11-29 |
1年に1回替えてます。 来春用に購入です。 |
||
お店からのコメント
2020-11-30
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
1年に1回交換されているんですね。 定期的な交換は良いことです。 shimaj様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トン吉様 | 2020-10-29 |
マットボトルの再利用には欠かせません。 | ||
お店からのコメント
2020-10-30
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
ボトルの再利用には欠かせませんよね。 リサイクルを推奨しております。 トン吉様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。 |