クワガタ工房 虫吉(むしきち)は全国発送可能!12時迄のご注文で即日出荷!お届け後も安心の補償とサポートあり♪
15,000円のお買い物で送料無料(北海道、東北、沖縄は対象外)
クワガタ工房 虫吉(むしきち)は全国発送可能!12時迄のご注文で即日出荷!お届け後も安心の補償とサポートあり♪
クワガタ工房 虫吉(むしきち)は全国発送可能!12時迄のご注文で即日出荷!お届け後も安心の補償とサポートあり♪

投稿日:2012/04/13

その他の情報

アマミノコギリの大型個体がサナギになり始めました。

アマミノコギリクワガタの蛹

2012年羽化予定のアマミノコギリクワガタの大型個体がサナギになり始めました。

リュウキュウノコギリの最大種で成虫は独特の太さがある大アゴを持っていてカッコいいです。

体が大きな分だけ、オスとメスの羽化時期のズレが発生しやすいので、オスは1本目ブナ菌糸ビン550cc→2本目ブナ〃850cc→3本目マットボトル850ccへ切り替えです。

※メスは、2本目からの切り替えで大丈夫です。

終齢での菌糸ビン投入の際に暴れ(かき混ぜ)を起こして逆に小さくなってしまう事が多いです。

なので無添加虫吉幼虫用マット(マットボトル)へ切り替えてストレスを無くして大きく育てています。

マットボトルについて

この商品は、発酵ガスや発酵熱が発生しないので死亡率や幼虫への負担も低いです。

更に持ちが良いのでアマミノコギリの場合、4ヶ月に1回の交換頻度に抑える事ができ、ストレス痩せのリスクも減らせます。

今回は蛹で出してしまいましたが間違って蛹室を完全に壊してしまった場合は、他の大型のオスの新成虫を掘り出した後の上だけが開いた蛹室に入れると上手く羽化出来ます。

ボトルの蓋さえ閉めておくと乾燥を防げるので問題ありません。

関連記事


ブログカテゴリ

人気タグ

月別アーカイブ

人気記事

新着記事

こんにちは

商品カテゴリ