天然採集のカブトムシ、ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタの年越し個体の紹介

今回は、毎年恒例の前年夏の天然採集品の年越し個体の紹介を致します。 一夏限りの寿命と言われる天然採集品のカブトムシやノコギリクワガタ、ミヤマクワガタをどれだけ長く飼育できるかチャレンジするコーナーです。 寿命が限られてい…

クメジマノコギリ64ミリ、種子島産ノコギリクワガタ71ミリなど最新の羽化情報

気が付くと11月も残り2日になり、1年が過ぎるのが早く感じる今日この頃です。 今回は、10月中旬から11月上旬にかけて羽化したノコギリクワガタの仲間の大型個体を紹介します。 まず最初に11月上旬羽化のパーソナルベスト更新…

ちょっと変わったアゴ無しオオクワガタのオスとご長寿の天然個体

久し振りの更新になります。 今年の9月は、梅雨に逆戻りした様な蒸し暑い日が続いています。 現在は秋の羽化チェックの真っ最中ですが、その前に夏に紹介出来なかった少し変わったオオクワガタや長寿の天然個体の情報をお伝えしたいと…

トカラコクワ53.9ミリ、トカラノコギリ71ミリなど超大型クワガタの羽化情報

7月は、天然採集品の入荷や採集の他に地元の子供達のイベント用のカブトムシ集めが加わり、ブログの更新頻度が落ちてしまい誠に申し訳ございません。 ※更新できない間に店長がゲリラ的に大型個体をサイトにアップしている事が多々あり…

超特大のアマミノコギリクワガタ80ミリ級の羽化と長寿の天然個体の紹介

今日の福岡県北部は、湿度が高くジメジメとした曇りの1日でした。 今回も最新羽化の大型個体を紹介したいと思います。 画像は、5月20日に羽化したばかりのアマミノコギリクワガタの限りなく80ミリに近いサイズのオスです。 勿論…

アマミノコギリクワガタの綺麗な大型水牛の羽化と飼育情報

3月も下旬に差し掛かり、徐々に暖かくなっています。 先日、福岡県でも桜の開花が発表され本格的な春が訪れています。 今回は、3月の羽化チェックで出てきた新成虫を紹介したいと思います。 ※現在、記事内で紹介しているボトルは、…

2回目のお正月を迎えた天然アマミノコギリと越年したカブトムシなどの話題

明けましておめでとうございます。本年も虫吉を宜しくお願い致します。 年始のお休みの関係で少し遅れてしまいましたが2019年最初のブログになります。 新年1回目は、恒例の長寿の天然採集品のおめでたい話題で始めたいと思います…

アマミノコギリクワガタの大型個体の2018年最後の羽化紹介(羽化直後の画像あり)

今年最後の三連休も後半になり、今年も残り1週間余りとなりました。 福岡県の今年の12月は、数日だけ寒い日がありましたが平年よりも暖かい日が多いです。 今回も引き続き年内最後の羽化チェックで確認したも大型個体を紹介します。…

アマミノコギリとトカラノコギリなど幼虫のエサ交換(菌糸ビン→マットへの切り替え)

いよいよ今年も残り半月となり、虫吉では急ピッチで年内の飼育を進めています。 週末は、羽化チェックと並行して幼虫のエサ交換を行いましたので、少しだけ紹介したいと思います。 画像は、2018年9月8日に1本目のブナ菌糸ビン5…

クチノエラブノコギリクワガタ超特大69ミリとアマミノコギリの羽化情報

今年も残り1ヶ月となりましたが週末の福岡県福津市(北部)は、12月とは思えないほどの暖かさです。(週明けから雨の予報が出ていますが) 今回は、11月最新羽化の個体を少しだけ紹介したいと思います。 画像は、11月最新羽化の…

アマミノコギリ78ミリオーバーやトカラノコギリ70ミリの羽化

11月も下旬に差し掛かり今年も40日余りとなりました。 年内に飼育作業を急ピッチで進めて2019年を迎えたいと思います。 前回に引き続き、最新羽化個体の紹介をしたいと思います。 今回は、10月下旬に羽化した新成虫を紹介し…

アマミノコギリの割り出しと2017年入荷の長寿の天然のメス

11月も半分が過ぎ、急に朝晩が寒くなり始めました。 今日は、割り出し結果や昨年2017年7月に入荷した長寿の天然個体の紹介をしたいと思います。 画像は、今年の9月に組んだ天然アマミノコギリクワガタの産卵セットをひっくり返…

アマミノコギリ、クチノエラブノコギリ、などの羽化

深夜のブログの更新になりますが台風の接近に伴い少し蒸し暑く感じます。 台風24号は幸い九州北部を逸れる予報が出ておりますが雨風対策で朝一番で外回りの片づけを行う予定です。 今回も先日から引き続き、新成虫の羽化情報をお伝え…

アマミノコギリ、ミシマイオウノコギリなど大型個体の羽化

9月下旬の三連休は、久し振りに晴れて過ごしやすい天候になりました。 今回は、8月下旬から9月上旬に掛けて羽化した大型個体を紹介したいと思います。 画像は、最新羽化のアマミノコギリクワガタの極太系水牛77ミリ(77.5ミリ…

トクノシマノコギリ、アマミノコギリなど最新羽化の情報

前回の更新から少し間隔が空きましたが9月最初の更新です。 9月になった途端に夏の猛暑が嘘の様に涼しくて過ごしやすい気候に変わりました。 さて、今回は、8月最新羽化の個体を少しだけ紹介したいと思います。 画像は、8月最新羽…