クワガタ工房 虫吉(むしきち)は全国発送可能!12時迄のご注文で即日出荷!お届け後も安心の補償とサポートあり♪
15,000円のお買い物で送料無料(北海道、東北、沖縄は対象外)
クワガタ工房 虫吉(むしきち)は全国発送可能!12時迄のご注文で即日出荷!お届け後も安心の補償とサポートあり♪
クワガタ工房 虫吉(むしきち)は全国発送可能!12時迄のご注文で即日出荷!お届け後も安心の補償とサポートあり♪

投稿日:2013/04/15

羽化情報

トクノシマヒラタ75ミリの羽化です。(2013年4月15日)

トクノシマヒラタクワガタ75ミリ

トクノシマヒラタクワガタ(天城町)の超特大サイズ75ミリ(天然メスの子=WF1)が羽化してきました。

思ったよりも湾曲や厚み、横幅も有り、かなりの重量感でビックリしました。

交換リレーは、下記の通りです。

1本目ブナ菌糸ビン550cc→

2本目ブナ〃〃850cc→

3本目マットボトル850ccです。

菌糸ビン飼育の際に終齢の後半で暴れと呼ばれる菌床(オガクズ)の掻き混ぜ行動を起こしてしまい激ヤセ(激縮み)する事が多いです。

※暴れを起こすと白い部分が数日で無くなってしまいます。

虫吉では、伸び盛りの幼虫を菌糸ビンで一気に育てた後で2もしくは3本目からマットボトルへの切り替えを行なって羽化させています。

マットボトルについて

当店のマットは、添加発酵タイプと異なり、残留添加成分の腐敗に伴う発酵ガスや発酵熱が一切発生しないので固く詰め込んでも幼虫に安心です。

※ガス抜き不要、加水不要です。

劣化が遅く、持ちが良いのでボトルに固く詰め込んでおくとトクノシマヒラタの場合、確実に3から4ヶ月に1回の低い交換頻度で済みます。

交換本数だけでなく、幼虫へのタッチ回数も減らせるのでストレスや負担も軽減できます。

これからも色々なサイズが羽化すると思いますので楽しみです。

関連記事


ブログカテゴリ

人気タグ

月別アーカイブ

人気記事

新着記事

こんにちは

商品カテゴリ