クワガタ工房 虫吉(むしきち)は全国発送可能!12時迄のご注文で即日出荷!お届け後も安心の補償とサポートあり♪
15,000円のお買い物で送料無料(北海道、東北、沖縄は対象外)
クワガタ工房 虫吉(むしきち)は全国発送可能!12時迄のご注文で即日出荷!お届け後も安心の補償とサポートあり♪
クワガタ工房 虫吉(むしきち)は全国発送可能!12時迄のご注文で即日出荷!お届け後も安心の補償とサポートあり♪

投稿日:2014/05/12

羽化情報

2014年最初のアカアシクワガタの羽化です。【2014年5月12日】

アカアシクワガタ連休明けから夏に向けて羽化が始まった新成虫の掘り出しの真っ最中です。

画像は、今年初登場となるアカアシクワガタの大型個体50ミリです。

今回の個体のエサ交換の概要です。

  • 1本目(二齢):ブナ菌糸ビン550c
  • 2本目(終齢):オオクワマット(550cc)

※550ccボトルにマットを詰める際は、容量が小さい関係で緩みやすく、乾燥しやすいので木製プレスで思いっきち強く押し固めています。

この種類は、加齢速度が速いので終齢で菌糸ビンに投入すると成熟期に突然暴れを起こして小型化してしまう事が多いです。

なので今回は、2本目からストレスが少ない微添加オオクワマットへ切り替えて羽化させました。

飼育のコツとして、最初の1本目で終齢になっている事を確認できたら少し早めに切り替えると良いと思います。

マットの方が持ちが良くて暴れが無いので交換頻度を落とせてストレス痩せを防止できます。

また面白い個体が羽化していたら紹介したいと思います。

関連記事


ブログカテゴリ

人気タグ

月別アーカイブ

人気記事

新着記事

こんにちは

商品カテゴリ