投稿者: H.OZAWA 記事一覧
-
投稿日:2017/04/16
本土ヒラタクワガタの超特大個体の羽化(73ミリの羽化情報も)
-
投稿日:2017/04/14
桜吹雪とトクノシマノコギリの幼虫飼育(マット交換の様子)
-
投稿日:2017/04/11
アマミノコギリクワガタなど幼虫のマット交換(2017年4月)
-
投稿日:2017/04/11
スジブトヒラタクワガタ、本土ヒラタクワガタなど終齢幼虫のマット交換
-
投稿日:2017/04/06
チョウセンヒラタクワガタの産卵セットの割り出し(幼虫20匹、卵20個超の爆産)
-
投稿日:2017/04/03
トクノシマノコギリクワガタの大型終齢幼虫のマット交換
-
投稿日:2017/04/03
屋久島産ヒラタクワガタの終齢幼虫のマット交換の様子を紹介します。
-
投稿日:2017/04/01
イキヒラタクワガタや国産ヒラタ、アマミシカクワガタなどの大型羽化
-
投稿日:2017/03/31
タカラヒラタクワガタの超特大サイズの羽化の飼育情報(2017年3月31日)
-
投稿日:2017/03/27
トカラノコギリクワガタの産卵方法(産卵木の加水や埋め込み、ペアリングなども紹介)
-
投稿日:2017/03/23
国産ミヤマクワガタ超特大74.5ミリや長寿のアマミノコギリなど番外編
-
投稿日:2017/03/20
離島産などノコギリクワガタの仲間の幼虫のエサ(マット)交換の様子
-
投稿日:2017/03/19
ヤクシマコクワ、ダイトウヒラタ、スジクワガタなどの2017年春の羽化状況
-
投稿日:2017/03/18
ヤクシマコクワガタの産卵方法(産卵木の加水やセット方法も紹介)
-
投稿日:2017/03/16
トクノシマヒラタクワガタの大型個体の羽化ラッシュの紹介【菌糸ビン→マットへの切り替え】
-
投稿日:2017/03/14
2017年3月のツシマヒラタクワガタとヤクシマコクワの大型個体の羽化状況
-
投稿日:2017/03/13
本土ヒラタクワガタ(福岡産、宮崎産)の大型個体の羽化情報(70ミリの羽化情報も)
-
投稿日:2017/03/11
国産ヒラタクワガタと離島産ヒラタの大型個体の羽化情報
-
投稿日:2017/03/09
スジクワガタの産卵木の割り出しの様子と幼虫の保管方法。
-
投稿日:2017/03/09
オキナワヒラタクワガタとゴトウヒラタの大型幼虫のエサ交換の様子
-
投稿日:2017/02/27
コクワガタの仲間やクロシマノコギリの幼虫の3本目のマット交換
-
投稿日:2017/02/24
トクノシマヒラタなど離島産クワガタの大型幼虫の菌糸ビン交換の様子
-
投稿日:2017/02/23
クメジマノコギリクワガタの産卵木のセットの割り出し(幼虫35匹、卵6個の爆産)の様子
-
投稿日:2017/02/12
アカアシクワガタの産卵木の割り出し(幼虫の取り出し)