アカアシのメスの解説
大きさ:23~36ミリ
コクワガタに近い種類ですが標高が高い地域にしか棲息していません
体全体に鈍い黒褐色の光沢が有ります。
ただしコクワガタよりも若干光沢が有り、背中の羽根に顕著な筋が見当たりません。
また裏返しにすると脚の付け根が赤いので簡単に識別する事が出来ます。
また同じ赤褐色のノコギリクワガタとの違いは体の丸みの他にコクワガタやオオクワガタの仲間には、頭部に左右1対のコブ上の突起がある事から識別可能です。
![]() 表から見たコクワガタのメス |
![]() 表から見たノコギリクワガタのメス |
表から見たノコギリクワガタのメス
名前の由来通り大腿(太ももの部分)が赤いのは、このクワガタだけです。
![]() 裏から見たコクワガタのメス |
このページは、メスの見分け方を解説したコーナーです。
当店ではメスのみ単品の取り扱いはございません。
ペア(オスとメス)のセットのみの販売になります。あらかじめご了承下さい。