◆オスのアゴが刺さりにくい丸底カップです。
カブトムシやクワガタの成虫のエサとなる昆虫ゼリーです。
ビタミン、ミネラル、動植物性タンパク質、トレハロース、各種糖質の他、栄養価の高い黒糖を強化した昆虫ゼリーです。
合成保存料無添加、防腐剤無添加、着色料無添加で虫にもやさしく、安心安全の国産ハイグレード昆虫ゼリーです。
さらに余分な水分は抑えてありますので、こぼれる事も無く、手もベタベタにならずに清潔です。
※ロットにもよりますが気温が高い季節は、製造過程で固まる迄に時間が掛かってしまい黒糖の成分と液体が分離して少し液ダレを起こしてしまう事も御座います。
性能や使用上の問題は御座いませんが予めご了承ください。
全てのカブトムシ、クワガタにご使用になれます。
活発に動き回る為に、高い栄養価が必要な天然物のカブトムシやクワガタに最適です。
栄養価の高い昆虫ゼリーを与える事でカブトムシやクワガタは長生きして、さらにより多く産卵します。
大切なカブトムシ、クワガタをより長く大事に飼育されたい方へのアイテムです。

使用上の注意
3センチを下回る様な小型のクワガタやカブトムシ、小さなメスにカップのまま昆虫ゼリーを与えますと昆虫ゼリーに潜り込んで溺れる死亡事故が時々起こります。
昆虫ゼリーをカップから出してエサ皿で与えたり、カップの中の昆虫ゼリーをスプーン等で量を減らして与えるなど工夫してエサを与えて下さい。
当店で扱っております「ゼリースプリッター」を使ってゼリーを真っ二つにして与えますと非常に便利です。

※丸底ですがカップ高さと幅が角底と同じなのでゼリースプリッター用のエサ皿は、角底タイプに適合します。
保管方法について・・・直射日光と高温多湿な場所を避けて保管していただくと長期保存が可能です。
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ゆう様 | 2018-12-29 |
ヒラタやコクワのエサに使わせていただいてます。 なぜかヒラタは、このエサの時はよく食べてくれます笑 いつもありがとうございます! |
||
お店からのコメント
2019-01-04
いつもクワガタ工房 虫吉をご利用頂きありがとうございます。
明けましておめでとうございます。 ヒラタクワガタやコクワガタにご使用になられているんですね。 ヒラタクワガタは黒糖が大好きですよね。 今年も何卒、宜しくお願い致します。 ゆう様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
マッチャン様 | 2018-09-14 |
オオクワガタを3匹飼っていますが、 色々なエサを試しましたが、 黒糖ゼリーの食いが一番いいようです。 購入して1年立ちましたが、少しでも長生き 出来る様頑張ってみます。 |
||
お店からのコメント
2018-09-15
いつもクワガタ工房 虫吉をご利用頂きありがとうございます。
オオクワガタも好んで食べてくれる黒糖配合の国産昆虫ゼリーです。 長期飼育にも適しております。 少しでも長生きしてくれると良いですね。 マッチャン様のまたのご利用を心待ち申し上げます。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
aki様 | 2018-08-30 |
3年程前ぐらいに、「虫吉」さんで初めてオオクワガタのペアを購入し、黒糖ゼリーもついでに買ったのが、きっかけでした。 市販のゼリーと黒糖ゼリー、どちらが食いに差が出るのか、検証しました。 結果、両方食べるのですが、黒糖ゼリーの方が早く空になったのもあり、現在も黒糖ゼリーを購入させて頂いています。 今後も、黒糖ゼリーを購入しますので、変わらぬサービスとまた、暑い日が続いていますのでお身体をご自愛ください。 |
||
お店からのコメント
2018-08-31
いつもクワガタ工房 虫吉をご利用頂きありがとうございます。
市販のゼリーとの比較をされたんですね。 市販の昆虫ゼリーはほとんどが外国産昆虫ゼリーですので、合成保存料等の添加物も多いのも事実です。 この昆虫ゼリーを始め当店の昆虫ゼリーはそういった化合物を一切使用しておりませんのでクワガタやカブトムシにも非常に優しいです。 まだまだ暑い日が続いておりますが、頑張りたいと思います。 aki様の...>>続きをみるまたのご利用を心待ち申し上げます。>>閉じる |