止まり木2本入りセットです。
カブトムシやクワガタの成虫は木に登って生活しています。その為、体の作りが木につかまって生活する様に出来ていますので止まり木が必要となります。
直径4~5センチ前後の太さで長さは約14センチのクヌギやコナラです。
(き多少の樹皮の剥がれ等は御了承ください。)
原材料のクヌギは九州産です。
太さや堅さの関係で産卵木には余り適していません。
転倒防止と転倒時の足場、その他に隠れ家として必需品です。
また、しっかりした太さなのでレイアウトにも最適です。
![]() カブトムシでの使用例 |
![]() クワガタでの使用例 |
この商品は中サイズ以上のケースでの使用を推奨しておりミニケースには入りません。
ミニ(中サイズ以下)のケースの足場として使用される場合は別コーナーの「プチ止まり木」をお勧めします。
★この商品には、会員様限定割引の商品がございます。
↓↓↓会員様特価の止まり木2本セットはこちら↓↓↓
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いも吉様 | 2023-08-12 |
大きすぎなくて、使いやすいです。 産卵用の朽木ではなく足場として使うのであれば、 これくらいのサイズが丁度良いと思います。 |
||
お店からのコメント
2023-08-22
この度は当店をご利用頂きありがとうございます。
太めの朽ち木の止まり木です。 足場や隠れ家としても有効です。 いも吉様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
クワ沢栄一様 | 2022-08-11 |
この止まり木、コクワガタ用、隠れ家として購入しました。 以前はコクワガタの産卵用として購入していた時期もありましたが、 ことごとく失敗に終わり、きれいに削られて自分の隠れ家にされてしまいました。 この種の木がコクワガタにとってよっぽど気に入ったしょうね。 |
||
お店からのコメント
2022-08-21
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
コクワガタの隠れ家にされているんですね。 産卵木としては若干細過ぎると思います。 クヌギやナラの朽ち木ですのでコクワガタも大好きです。 クワ沢栄一様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かな様 | 2022-07-30 |
ミヤマクワガタのオスメスを伊豆で息子が採集したので、産卵セットとして買いました。 ノコギリやヒラタクワガタの産卵にもチャレンジしたくなり、リピート予定です。 |
||
お店からのコメント
2022-07-31
この度は当店をご利用頂きありがとうございます。
ミヤマクワガタの産卵用としてご購入されたんですね。 ヒラタやノコギリと比較して、少し難易度が高いですが上手く産卵してくれると良いですね! かな様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。 |