国産カブトムシのブロー容器飼育の羽化やツチヤカブトなど離島産亜種の大型個体の羽化

今年の5月は、暑くなったり、肌寒くなったり寒暖差が大きいので風邪をひかない様に体調管理に注意して過ごしています。 今回は、4月下旬最新羽化のカブトムシを幾つか紹介したいと思います。 画像は、2023年4月26日に羽化した…

天然採集のカブトムシ、ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタの年越し個体の紹介

今回は、毎年恒例の前年夏の天然採集品の年越し個体の紹介を致します。 一夏限りの寿命と言われる天然採集品のカブトムシやノコギリクワガタ、ミヤマクワガタをどれだけ長く飼育できるかチャレンジするコーナーです。 寿命が限られてい…

無添加虫吉マットでの半端ない体重の巨大カブトムシの幼虫飼育

こちら福岡県福津市は、朝晩は冷え込みますが日中は、気温が上がり春の訪れを感じます。 今日は、1月22日に私有地の山から掘ってきて繁殖場の19℃前後の場所で飼育している天然のカブトムシの幼虫のエサ交換の様子をお伝えします。…

2回目のお正月を迎えた天然アマミノコギリクワガタと越年したカブトムシなどの話題

明けましておめでとうございます。本年も虫吉を宜しくお願い致します。 年始のお休みの関係で少し遅れてしまいましたが2019年最初のブログになります。 新年1回目は、恒例の長寿の天然採集品のクワガタ、カブトムシのおめでたい話…

山の日のカブトムシ、クワガタ採集の様子とオキノエラブノコギリの爆産

本日、8月11日(山の日)から15日まで夏季休業日を頂いておりますが、本日早朝の昆虫採集と先日行った産卵セットの割り出しの様子をお伝えしたいと思います。 ※昆虫好きの人間にとっては、夏場は定休日でも採集の血が騒ぎ出します…

8月の雑木林は、カブトムシ一色です。【夜間の樹液採集の様子】

8月も連日の様に夜間の昆虫採集に出掛けています。 お盆が近づくと秋に向けての飼育作業や菌糸ビン詰めがあるので近場しか回れませんが、真夏になると高確率で毎日の様にカブトムシやクワガタに出会えるので十分に楽しませてくれます。…

樹液酒場のカブトムシ達と天然ノコギリクワガタの越年個体の情報

本日、7月29日は、台風12号の接近で生憎の天候でしたが天気が崩れる7月29日の深夜から早朝に掛けて何時もの様にカブトムシの採集に出かけました。 こちら福岡県福津市は、日本海に面した気温が低い地域なので毎年の様に7月の最…

今晩のクワガタ、カブトムシの樹液採集と屋久島の野外品の入荷情報

日が変わってしまいましたが7月26日は、福岡県でも高温注意報が出るほど暑い一日でした。 ※因みに今年は、生まれて初めて38℃の気温を体感しました。 今晩もいつもの様に深夜のクワガタ、カブトムシの樹液採集に出掛けましたが熱…

今晩のカブトムシ、クワガタ採集の様子【2018年7月24日の夜間の樹液採集】

今日も福岡県福津市は、蒸し暑い1日でした。 今晩もいつもの様に昆虫採集兼観察に出かけました。 画像は、私達が育てているドングリの森の細いクヌギに集まっていたカブトムシのペアです。 周囲が広大な放置竹林の影響かもしれません…

ミヤマクワガタとカブトムシの夜間採集の様子/2018年7月22日のドングリの森にて。

いよいよ夏休みシーズンに入りました。 ここ数日、暑い日が続き私達が育てている虫吉のドングリの森にも本格的に夏の昆虫が姿を現し始めました。 画像は、昨晩(厳密に言うと本日、7月22日の深夜)に森で見かけたミヤマクワガタ の…

今晩のドングリの森でのカブトムシ採集【2018年7月20日】

昨晩(厳密に言うと今日)は、深夜の森に採集に出掛けました。 私達がドングリから育てている森の木にも大きな漸く昆虫たちが集まり始めました。 大量の樹液が出ている細いクヌギの木で見つけた立派な角のカブトムシのオスです。(後か…

2018年6月の国産カブトムシの羽化と人工蛹室の代用品の情報

いよいよ九州の梅雨明けも近づきカブトムシのシーズンを迎えつつあります。 先月末に羽化した個体を紹介したいと思います。 ※因みに羽化後の交配を防ぐために幼虫の時点でオスとメスを別々に分けて飼育しています。 こちらは、6月羽…

国産カブトムシの幼虫の蛹化前の最後のエサ交換と注意点(2018年4月のマット交換)

今日から4月が始まりましたが日中は初夏の様な汗ばむ陽気でした。 気候も良かったのでクワガタの幼虫飼育場の空いた棚で飼育しているカブトムシの幼虫のエサ交換を行いました。 野外掘りの天然幼虫を今年の1月から温室の20℃前後の…

2018年春のカブトムシ幼虫のマット交換(エサ交換)

先日までの寒さも週末までで終わり、週明けから暖かい春の天気になりそうです。 今日は、半分趣味で飼育しているカブトムシの幼虫(天然採取品)のエサ交換の様子をお伝えしたいと思います。 画像は、幼虫を入れた飼育容器(中サイズ)…

国産カブトムシとヤクシマカブトの大型個体の羽化と現地の採集状況

こちら福岡県福津市は、台風の後の長雨が漸く落ち着き今晩は、夜空に綺麗な月が見えています。 いつもの様に日が変わって深夜のブログの投稿です。 田舎暮らしをしていると一年のうちで梅雨の大雨が最も危険な存在に思えます。 ※昔、…