投稿者: H.OZAWA 記事一覧
-
投稿日:2018/03/16
国産ヒラタクワガタやスジブトヒラタなど大型個体の羽化状況
-
投稿日:2018/03/16
ヤクシマノコギリクワガタの特大サイズなど最新の羽化状況
-
投稿日:2018/03/14
ヒラタクワガタ(屋久島産)の幼虫の割り出し(40匹の大爆産)の様子
-
投稿日:2018/03/12
アマミノコギリなど離島産ノコギリクワガタの羽化と天然個体の越年情報
-
投稿日:2018/03/12
トカラノコギリクワガタの2018年春の羽化(菌糸ビンからマットへの切り替え)
-
投稿日:2018/03/11
2018年春のカブトムシ幼虫のマット交換(エサ交換)
-
投稿日:2018/03/09
本土ヒラタ、離島産ヒラタクワガタの2018年春の羽化状況
-
投稿日:2018/03/07
アマミシカクワガタの産卵木の割り出し(幼虫採取)の様子
-
投稿日:2018/03/02
トクノシマノコギリなど離島産クワガタと国産オオクワガタの大型幼虫のエサ交換
-
投稿日:2018/02/25
オキノエラブヒラタクワガタの産卵方法(産卵木の埋め込みのコツやペアリングの紹介)
-
投稿日:2018/02/16
離島産ノコギリクワガタ幼虫の菌糸ビンからマットへの交換(切り替え)
-
投稿日:2018/02/13
コクワガタの大器晩成型(二年一化)やオキナワコクワの羽化
-
投稿日:2018/02/13
真っ赤なミシマコクワガタ48ミリとヤクシマコクワ50ミリ大型個体の羽化情報
-
投稿日:2018/02/11
アマミヒラタなど離島産ヒラタクワガタの2月最新羽化の大型個体
-
投稿日:2018/02/11
国産ヒラタクワガタの大器晩成型(二年一化)の大型個体の羽化
-
投稿日:2018/02/09
オキナワヒラタクワガタの産卵木の割り出しの紹介(幼虫42匹の大爆産)
-
投稿日:2018/02/04
2018年最初の屋久島産ヒラタクワガタの幼虫の割り出し
-
投稿日:2018/02/03
トクノシマヒラタクワガタとタカラヒラタの菌糸ビン→マットの幼虫飼育経過
-
投稿日:2018/02/03
本土ヒラタクワガタ幼虫の完全マット飼育の途中経過(20グラム級)
-
投稿日:2018/02/01
本土ヒラタクワガタ(鹿児島県産)の幼虫の割り出し(幼虫43匹の爆産でした)
-
投稿日:2018/01/31
サキシマヒラタクワガタの幼虫の1月下旬の割り出しの様子
-
投稿日:2018/01/28
オキナワヒラタ70ミリ、国産ノコギリ70ミリなど2018年1月の大型クワガタの羽化情報
-
投稿日:2018/01/23
イキヒラタクワガタの産卵木(幼虫)の1月の割り出しの様子
-
投稿日:2018/01/21
本土ヒラタクワガタなど終齢幼虫のマット交換と暖房時のサーキュレーション