幼虫の観察飼育を楽しみたい方にオススメ!
透明ブロー容器1000ccです。(直径:約85ミリ、高さ:約180ミリ)
国産カブトムシの幼虫観察に最適です。
※軟質素材なのでクワガタの幼虫に使用されると食い破られる恐れがあります。
穴開け加工と布繊フィルターシール加工済みですので直ぐに使えます。
コバエも入ってきません。
![]() フタの空気穴 |
![]() 通気性バツグンのフィルターシール |
空気穴の直径は、約1センチで乾燥しにくく通気性が保たれる丁度良い大きさです。
◆使用方法・・・容器に幼虫用マット(エサ)をケースの8分目(下から15センチ前後)まで下の写真の状態に固めずに入れてください。
![]() マットをふんわりと入れます。 |
![]() 幼虫を入れると自力で潜って行きます。 |
国産カブトムシに丁度良い大きさなので、上手く行くと幼虫→サナギ→羽化の瞬間を観察する事も可能です。
ブロー容器でのカブトムシの蛹の様子です。
上手くいくとご覧のようにベストポジションでの観察飼育も楽しめます!
構造上、フタがきつくて開け閉めがやりにくい場合が御座います。予め御了承ください。
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ナベ吉様 | 2023-03-10 |
子どもとカブト幼虫の飼育を始めて、観察しやすい容器を探していました。とても使い勝手がいいです | ||
お店からのコメント
2023-03-11
この度は当店をご利用頂きありがとうございます。
国産カブトムシの飼育に非常に適した飼育ケースです。 透明容器ですので観察も出来ます! ナベ吉様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
めぐみカブト様 | 2022-12-12 |
はじめてのカブト幼虫を育てております。アドバイスのとおり個室ブローにしました。扱いやすそうです。 | ||
お店からのコメント
2022-12-13
この度は当店をご利用頂きありがとうございます。
初めてのカブトムシの幼虫飼育なんですね。 この容器で幼虫→蛹→成虫まで観察飼育ができます。 1ヶ月に1回のマット交換をお勧めしております。 めぐみカブト様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミスターえぬ様 | 2022-11-12 |
この度は迅速にご対応下さりありがとうございました。 大きめの虫籠で育てていたのですが観察がし辛かったため、手頃な大きさの物がないかと探しているうちにこちらの虫吉さんの透明ブロー容器1000ccに出会いました。 容器に沿って幼虫が動く様子や土を食べる様子を間近で見ることができ、購入してとても良かったです。 梱包も新聞紙で厳重に包まれており、一筆感謝の言葉が書かれた封筒も同封されていたので、とても信頼のできるお店だと感じました。 昆虫飼育を始めたばかりでまだまだわからないことだらけですが、今後も虫吉さんの商品やブログを見ながら飼育を続けていこうと思います。 今後ともよろしくお願い致します。 |
||
お店からのコメント
2022-11-13
この度は当店をご利用頂きありがとうございます。
幼虫の観察もし易い飼育容器です。 1ヶ月に1回のマット交換を推奨しております。 飼育容器も破損が有りませんようにしっかりと梱包しております。 今後とも何卒、宜しくお願い致します。 ミスターえぬ様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。 |