2018年最初の屋久島産ヒラタクワガタの幼虫の割り出し

今日は、暦の上では立春ですが福岡県は、雪が降る寒い一日でした。 この寒さは、火曜日まで続きそうです。 今日は、夕方から屋久島産ヒラタクワガタの産卵セットの割り出しを行いましたので少しだけご紹介したいと思います。 画像は、…

本土ヒラタクワガタ(鹿児島県産)の幼虫の割り出し(爆産でした)

2018年もあっと言う間に1ヶ月が過ぎましたが、2月も寒い日が続きそうです。 今日は、12月上旬に産卵セットを組んだ本土ヒラタクワガタ(鹿児島県産)の割り出しをご紹介したいと思います。 ケースの中身をひっくり返した様子で…

サキシマヒラタの幼虫の割り出し

今日で1月も終わりですが2月も引き続き寒い日が続きそうです。 毎年、この時期は、風邪やインフルエンザが流行するので体調管理に気を付けて頑張りたいと思います。 今回は、先週末(1月27日)割り出しの様子をご紹介したいと思い…

イキヒラタクワガタの幼虫の割り出し

今日の福岡県北部は、風が冷たく寒い一日でした。 週の半ば以降は、先週の暖かさが一転して寒い日が続きそうです。 今回は、日曜日に行ったイキヒラタクワガタの産卵セットの割り出しの様子をご紹介したいと思います。 画像は、昨年の…

クロシマノコギリクワガタの産卵ケースの割り出し(幼虫採取)の紹介

先週から続いた寒さも漸く緩み始め、週の半ばは少しだけ暖かい日が続きそうです。 今日は、昨年の11月下旬に組んだクロシマノコギリクワガタの産卵セット(産卵木をセットした容器の略称)の割り出しの様子をお伝えしたいと思います。…

クチノエラブノコギリの産卵セットの幼虫割り出し

今日の福岡県福津市は、明け方に雨が降りましたが日中は、晴れの過ごしやすい天気でした。 但し、11月中旬になると日に日に朝晩の冷え込みが厳しくなっています。 無加温管理の商品の成虫も徐々に冬眠に入っています。 今回は、先週…

アマミシカクワガタとトクノシマヒラタの幼虫の割り出しの様子

今日の九州北部は、晴れの過ごしやすい天気でした。但し、11月なので流石に夜は少し肌寒くなります。 今回は、先日行ったアマミシカクワガタの割り出しを紹介したいと思います。 画像は、夏に組んだ産卵セットをひっくり返した様子で…

ヤクシマノコギリクワガタの産卵セットの割り出し

今日の九州北部は、早朝が少し冷え込みましたが日中は、気温も上がり過ごしやすい天候でした。 今回は、昨日行ったヤクシマノコギリクワガタの産卵セットの割り出しの様子を紹介いたします。 ◆繁殖方法を紹介した記事>>> 画像は、…

オキノエラブノコギリの産卵セットの割り出し(爆産)

今日の福岡県福津市は、晴れの天気で日中は汗ばむ陽気でした。 但し、夜になると気温が下がり、日中と朝晩の気温差が大きい一日でした。 今回は今週半ばに行ったオキノエラブノコギリクワガタの産卵セットの割り出しの様子を紹介したい…

ヤエヤマノコギリ(西表島)の産卵セット割り出し

今日も福岡県福津市は、曇り時々雨の少し肌寒い一日でした。 秋になるとクワガタの羽化のペースが落ちますが産卵セットの割り出しや幼虫のエサ交換など来シーズンに向けての準備に追われています。 ※本来は、幼虫飼育の秋の季節ですが…

ミシマイオウノコギリの産卵セットの割り出し

週末から週明けの福岡県福津市の天候は、先週の半ばまでの夏日が嘘の様な冷たい雨の一日でした。 今回は先週、行ったミシマイオウノコギリクワガタの産卵セットの割り出しの様子を紹介したいと思います。 画像は、夏に組んだミシマイオ…

壱岐産ノコギリクワガタの産卵セットの割り出しと幼虫の保管方法など

今日の福岡県福津市の天気は、晴れで夏に逆戻りしたような蒸し暑い一日でした。 三連休から連続して夏日が続いています。 今日も夕方から夏の終わりに組んだ産卵セットの割り出しを行いました。 こちらは、8月に組んだ壱岐産ノコギリ…

サキシマヒラタの産卵木の割り出し【爆産】

連休中の九州北部(福岡県福津市)は、晴れの天気で日中は気温が高く夏日になりました。 今年の秋は、しばらく汗ばむ陽気が続きそうな感じです。 今日は、夕方から夏の終わりに組んだサキシマヒラタクワガタの産卵セットの割り出しを行…

トクノシマノコギリの産卵木の割り出し【爆産】

久しぶりの更新になります。 毎年の事ですが夏のシーズン中の飼育作業は、店長(兄)にお願いしている関係で羽化や飼育情報をお伝えできずに申し訳ありません。 ※店長はブログの操作が苦手の様です。 いよいよ本格的な『幼虫飼育の秋…

2017年のアマミノコギリの幼虫の割り出し

夏も終わりに近付き、来年の準備に向けて産卵セットの割り出しを急ピッチで行なっております。 コバエ防止飼育ケース中サイズをひっくり返して出て来たアマミノコギリクワガタの幼虫です。 天然のメスを使いましたが、ひっくり返した時…