国産(本土)ヒラタ 記事一覧
-
投稿日:2018/02/11
国産ヒラタクワガタの大器晩成型(二年一化)の大型個体の羽化
-
投稿日:2018/02/03
本土ヒラタクワガタ幼虫の完全マット飼育の途中経過(20グラム級)
-
投稿日:2018/02/01
本土ヒラタクワガタ(鹿児島県産)の幼虫の割り出し(幼虫43匹の爆産でした)
-
投稿日:2018/01/21
本土ヒラタクワガタなど終齢幼虫のマット交換と暖房時のサーキュレーション
-
投稿日:2018/01/09
ヒラタクワガタの幼虫など菌糸ビン→マットボトルへの交換の様子
-
投稿日:2017/12/29
ヤクシマスジクワガタ38ミリやアマミノコギリなどの年末の羽化情報
-
投稿日:2017/12/29
本土ヒラタクワガタやスジブトヒラタの幼虫の菌糸ビン→マットボトルへの切り替え交換
-
投稿日:2017/11/20
スジブトヒラタクワガタの終齢20グラムなど11月の2本目へのマット(エサ)交換
-
投稿日:2017/06/16
本土ヒラタクワガタなど2017年6月15日の夜間の樹液採集の様子
-
投稿日:2017/06/13
タカラヒラタ70ミリオーバーや本土ヒラタ、ヤマトサビクワガタの羽化状況
-
投稿日:2017/06/01
本土ヒラタクワガタやコクワガタなど2017年最初の夜間の樹液採集
-
投稿日:2017/05/23
本土ヒラタクワガタ70ミリなど羽化情報(菌糸ビン→マットへの切り替え)
-
投稿日:2017/04/16
本土ヒラタクワガタの超特大個体の羽化(73ミリの羽化情報も)
-
投稿日:2017/04/11
スジブトヒラタクワガタ、本土ヒラタクワガタなど終齢幼虫のマット交換
-
投稿日:2017/04/01
イキヒラタクワガタや国産ヒラタ、アマミシカクワガタなどの大型羽化
-
投稿日:2017/03/13
本土ヒラタクワガタ(福岡産、宮崎産)の大型個体の羽化情報(70ミリの羽化情報も)
-
投稿日:2017/03/11
国産ヒラタクワガタと離島産ヒラタの大型個体の羽化情報
-
投稿日:2017/02/06
本土ヒラタ、国産ノコギリの幼虫のマット交換。
-
投稿日:2016/06/17
本土ヒラタクワガタやカブトムシなど夜間の樹液採集の様子(2016年6月17日)
-
投稿日:2016/06/14
本土ヒラタクワガタとノコギリがメインの採集でした(2016年6月13日)
-
投稿日:2016/06/09
今晩の本土ヒラタクワガタの樹液採集の様子(2016年6月9日)
-
投稿日:2016/05/26
昨晩のクワガタの樹液採集とブロー容器で飼育中のカブトムシの蛹化
-
投稿日:2016/02/12
本土ヒラタクワガタやアマミヒラタ等の菌糸ビン→マットへの交換の様子
-
投稿日:2015/10/11
本土ヒラタクワガタの産卵セット(幼虫)の割り出し【2015年10月11日】